雑記

今日はごく普通のブログです

シゲちゃん
 
今日も無事に一日が終わりました。
 お疲れ様です。
工場の作業員でパートとして働きながら副業として、“メルカリ”を使ってインターネット物販に取り組んでいるしげおです。

月が変わって7月となりましたが、まだそこまで「真夏だ!!」っていう感じもしないのも事実です。

 と言うのも今年は四国地方が梅雨入りが早くて、ムシムシした日々が5月の下旬ぐらいからずっと続いてるんです(;’∀’)←いい加減にしろよと言いたくなります。
ただ、そのおかげかまだ節水制限などは発表されたとは聞いておらず、今年はまだ、水不足は心配しなくて大丈夫そう♪

さて、今回のお題は『どんなブログを書いたらファンが増えるか?』についてお話します。

 皆さんも趣味でブログを更新したり、中には少しでもお小遣いが欲しいと言ってアフィリエイトに取り組まれている方も多くいると思います。その方々にとって重要なのは、『ブログの記事のネタを何にするか?』が問題となるでしょう。

 しかし、世の中にはブログの記事になりそうなネタはたくさん転がり込んでます。
今の時代だと、

・副業について
・コロナについて
・在宅ワークについて

 以上の3項目が例に挙げられるかと思います。
この中でジャンルを絞って記事を書いていけば、記事のネタには一切困る事はありません!!
現在、僕は物販を副業でしているので、その実践者として副業の事を中心に記事を書いていますが、本当にブログって、書いている瞬間が面白いと思います♪

 何しろ、何百文字、何千文字と書き終えた瞬間に達成感が感じられるからです!(^^)!
そして、一日経ってブログの訪問者数や観覧数を見るのが、今の楽しみの一つです♪
後は、アフィリエイトリンクを貼り付けておくと、勝手に報酬が増えってったりします(笑)

 そんな中思ったのが、僕の場合主にメルカリを使って仕入れた商品を販売しているのですが、日々、記事を更新していく中で、メルカリのURLをブログの記事に貼り付けてブログからユーザーをメルカリに誘導してくればいいじゃんと思いましたwww

ここはワードプレスなので世界中の人が記事を書いたり読んだりしています。

 でも、記事の書き方も間違った書き方をすると、一向に読者は増えないんですね・・・・・・。
デザインはしっかりしているか?
記事のブロック構成はどうか?
ファンを呼び込むためのSEO対策はしっかりしているのか?

 など、考えるだけでも頭がパンパンになります。
しかし、それらも日々、記事を更新していくとあまりの楽しさに忘れてしまうくらいです。
だって、ブログを更新しだして4日で観覧者数も右肩上がりに増えてますから(笑)

そして今日から記事の一番(アフィリエイトリンクの手前)にメルカリのページを貼り付けますので、ぜひ、足を運んでみて下さい。

メルカリ
↓メルカリでアパレルを中心に商品を販売しております!!読者の皆様からのご購入をお待ちしております。下記の文字リンクより、僕のメルカリの販売ページへ飛ぶことが出来ます↓
何でもアパレル店


-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました