下河内太鼓台その①~2022年10月1日(土)~
シゲちゃん
シゲちゃんの独り言
皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。本日はこの時間帯のブログ更新となりますがお許しください!(^^)!
今回は、先日アップした明下太鼓台の本祭りでの運行の様子の第2弾となります♪今回もたくさんの写真がございますのでぜひ、高屋祭りの思い出を掘り起こしていただければと思います。また、欲しい写真がありましたらどうぞ管理人までご連絡ください。
高屋神社参道へ向かう様子です。
壱號西下、弐號西上に続いて参號明下も登山開始~!!
参道の周囲にはたくさんの見物人がいます。そんな中、ベストショットの撮影にチャレンジ!!
明下のちょうさに参加していた担き夫さんがとても良い表情をしていました!(^^)!
参道の半分辺りまで登ってきました!!
よぉく見てみると写真の右奥に高屋神社本宮であるパワースポット【天空の鳥居】が見えるじゃないですか!!よく晴れていないとこんな写真は撮影出来ないと思っている次第でございます。
神社に到着しました。ちょうさは本宮までは行けないので、下宮で奉納します。
今年は明下太鼓台だけでたくさん撮影しました。来年は、もうちょっと桜が残っていてくれたら良いなと思います!!