手打ちうどん-かじまや-訪問記(観音寺市室本町)

皆さまお疲れ様です!!香川県の秘境とも言われるべき場所【五郷の里】にて農業をしながら生活をしているシゲちゃんです。先日、お腹が空いたなぁ・・・と思い立ち、勢いで観音寺市室本町にある人気のうどん店『かじまや』さんへ食事しに行きました。
かじまや
かじまやのうどん屋さんは地元の人たちに昭和の時代から愛されている老舗店で、メニューは少ないし、セルフじゃないけど一度食べたら病みつきになる独特の麺のコシがクセになる!!そんなお店でございます。

今回注文したメニュー
いつもは冷たい『ぶっかけ』か『ざる』辺りを注文する管理人ですが、今回は訪問した時が気温が低く肌寒かった事もあり【きつねうどん】の大(2玉)を注文して見る事にしました。

冒頭にお伝えした通り、こちらのうどん屋さんはセルフのお店ではないので自分の好きなようにネギとかわかめ等をトッピングできる訳ではないのですが、こちらではかまぼこがトッピングされていた事に驚きました。
お値段は550円でございます。
トッピング・だしについて
トッピングやだしについては文句の言いどころがないくらいの美味しさだったのですが、やはり特大の油揚げを見ると、それだけでうどんの美味しさが伝わってきます!!

久しぶりにあんなに大きいサイズの油揚げを食べたので、お腹が満腹になりました。20代の頃は3玉とか食べていたのですが、今では2玉が限界です(;’∀’)
麺について
こちらの麺のコシは他の市内にあるうどん屋さんと比べても柔らかめです。ですのでお子さんやお年寄りさんにも食べやすいと思います。

打ち立てホヤホヤの麺が来ると、食欲が湧いてきますよ♪
実際に食べてみた感想
実際に食べてみた感想ですが、暖かいうどんが好きな方にはオススメのお店だと感じました。そして、柔らかいうどんが好きな方にもぜひ、行ってみてほしいと思います!!

僕のInstagramでも市内でオススメ出来るうどん屋さんや観光名所、また本業である農業の事について投稿していますのでInstagramと合わせて当ブログもお読みいただければ幸いです!(^^)!
かじまやさんへのアクセス方法
〒768-0001 香川県観音寺市室本町1145-13
TEL:0875-25-4334
公式サイト:https://kajima.crayonsite.net/
駐車場:有り(10台分停車可能)
キャッシュレス決済:対応不可
Wi-Fi利用:不可