観音寺市の魅力

かつや観音寺店でソースカツ丼を食べてきました!!【観音寺市古川町】

シゲちゃん

 皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。昨日のブログでは、桜が満開になってきてるヨって言う記事を書いたと思いますが、昨夜はちょこっとドライブをしに行ったついでに晩ご飯に【全力飯 かつや】観音寺店様へソースカツ丼ととん汁セットを食べてきました!(^^)!

-スポンサーリンク-

全力飯 かつや観音寺店

 北は北海道、南は沖縄まで店舗が広がる【かつや】ですが、香川県には高松市に2件と観音寺市に1件と合計3店舗が存在し、今回は観音寺市古川町の国道11号線沿いにあるお店に行ってきました!!

かつや観音寺店様へのアクセス方法

郵便番号768-0023
住所香川県観音寺市古川町240-1
営業時間10:00~23:00
電話番号0875-24-8220
駐車場有り(19台駐車可能)
メニューメニュー一覧を見るにはココからアクセス
テイクアウト予約ネット注文又はお電話にて対応可能
店内でのWi-Fi利用不可
決済方法現金支払い、VISA等の各種クレジットカード、交通系IC、id払い
シゲちゃん
シゲちゃん

 高速道路を経由して食べに行くならさぬき豊中インターを降りて、国道11号線を左へ曲がって下さい。そして約8分程走ると左手に店舗が見えてくるヨ!!

今回注文したメニュー

 ツイッターでも投稿した通り、今回はソースかつ丼ととん汁のセットを注文しました。AセットとBセット、どちらにしようか迷いましたが温泉卵が付いて来るBセットにしてカツの量は120gコースにしたところ、ちょうどいいサイズでお腹いっぱいになりました!!

トンカツについて

 それでは詳しくレビューしていきたいと思います!!今回、初めての訪問となったので新鮮な感覚で豚ロースの味を楽しむことが出来ました。

 僕が農業をやりだす前までは精肉業界でしばらく働いていたので、肉料理に関する事って結構口うるさい方なんですけども、トンカツ用にカットされた豚ロースの分厚さがちょうど良かったです!(^^)!なので、文句なしでございます。

キャベツについて

 今回はソースカツ丼を注文したので、卵やネギなどの変わりに新鮮なキャベツがトッピングされてました。一口食べると口の中で「シャキシャキ!」と言う効果音が鳴り響いて濃厚なソースにヘルシーなキャベツってめっちゃ合うよね!となりました♪

温泉卵について

 皆さんはカツ丼についてくる温泉卵をどんな風にして食べてますか?僕は今回、ご飯にかけてカツと混ぜるようにして食べたんですけど、これはハマる・・・。

 そう思えた瞬間が口の中で感じ取れました!!まだこの温泉卵ととん汁セットを頼んでない方はぜひ、お近くのお店で注文してみて下さい♪

とん汁について

 結構流行っているお店だとツイッターのフォロワーさんから情報を入手していたので、とん汁などの汁物系はインスタントなんじゃないかな?って想像をしていました。

 届けられた時に見て驚いて、とん汁がインスタントではなく手作りだった事に感動!!あまりにも美味しくて全部飲み干してしまいましたが、野菜はどこの産地の物を使っているのか、気になりました。

実際に食べてみた感想

 今回のかつやさんへの訪問は自分にとってまた、新しい情報を手に入れる事が出来た、そんな夜となりました。そうです!!うどん県として全国のユーザーの方に親しまれている香川県は決してうどんが美味しいだけではありません。伊吹島のいりこを使った讃岐ラーメンやオリーブ豚の存在など、香川ならではのブランド品が次々と登場しています♪

 僕も観音寺市民の一人として、もっとたくさんのお店に出向き、色んな食べ物を食べて食レポをしていきたいと思うので、ぜひ香川県内及び観音寺市内のグルメ&イベント情報をこの僕までお問い合わせ頂けたらと思います。市内の観光名所や飲食店を巡るオフ会も、そのうち実施していきたいと思うので、どうぞ宜しくお願いします!!

-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました