【SNS映えスポット】琴弾八幡宮の桜並木(観音寺市八幡町)

皆さまおはようございます!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです!(^^)!先日も選挙のご挨拶がてら、外に出てましたので桜を撮影しに行ってきました♪いつもは4月の2週目ぐらいに満開を迎える桜ですが、今年は寒暖差などの影響で、早めに咲き始めました。

そこで、本日のブログでは琴弾八幡宮の桜の様子を写真に撮影したので読者の皆さまにお届け出来ればと思います!(^^)!
市内の桜情報★琴弾八幡宮
Twitterにも桜情報をツイートしてるので、ぜひ僕のツイッターをフォローして、最新の桜情報をゲットして欲しいと思います!!
琴弾八幡宮の桜の様子を撮影しにお出かけ🌸
— シゲちゃん/夢ハウス山里 (@srv1106takeda) April 3, 2023
青空とのコントラストが最強‼️#琴弾八幡宮 #香川県観音寺市#お花見スポット #今日の一枚 pic.twitter.com/Y19uJEfP5s
一昨日のお昼はまさに、満開の桜が楽しめました!!
琴弾八幡宮へのアクセス方法
郵便番号 | 〒768-0061 |
住所 | 香川県観音寺市八幡町1丁目1-1 |
連絡先 | 0875-25-3828 |
駐車場 | 有り |
詳しい情報 | 琴弾八幡宮(ことひきはちまんぐう) – 観音寺市ホームページ (city.kanonji.kagawa.jp) |
琴弾八幡宮への行き方は大野原インターチェンジを右へ曲がって、県道8号線を道なり走って約7分程の場所に位置しています。三架橋を過ぎたらすぐ左手に大きな鳥居が見えてくるのでそれが目印です!!
今日の一枚!!
サイトの管理人がお届けする【今日の一枚!!】。境内の駐車場に車を停めて歩いていくと、大きな桜並木が何本も見えてきます。一昨日がとちょうど見頃だったようで、多くの方がお弁当を持ち寄って、お花見を楽しんでおられました。


桜の写真をたくさん撮影したのでスマホやパソコンの待ち受けにぜひ、使って欲しいと思います!!


















毎年同じような立ち位置での撮影は難しいので恐らく永久保存版です。琴弾八幡宮にはたくさんの桜の樹があるって事を全国の皆さまに知って欲しいのでぜひ、ドライブに来てみて下さい。見頃は今週いっぱいだと思うのでお早めに!!
最後に
皆さま本日も当ブログへ足をお運び下さりまして誠にありがとうございます。こちらでは、四国の真ん中に位置している【香川県観音寺市】の良さをピーアールするべく、市内の観光名所や飲食店へ足を運んで取材させてもらっています♪
「観音寺市って香川県の西の端やしな・・・。」と言われないようにするために、僕らのような地域特化ブログを運営していくブロガーが必要だと思っている今日この頃です!!四国は自然豊かな場所がいっぱいで、中でも観音寺市は山、海、川とレジャーを満喫するのには最適な観光スポットではないかと思います!!
今年は4年ぶりに【高屋神社】にて春の例大祭が久しぶりに開催されるので、そちらへも出向いてぜひ春に運行・奉納されるちょうさの様子を撮影して来たいと思います。後もうちょっとで子供たちは入学式!!元気いっぱいに投稿する子供たちの笑顔もカメラで撮影する事が出来たらいいなぁ~!!