観音寺市の魅力

【桃山亭】観音寺本店でおろしぶっかけ並とかき揚げの天ぷらを食べてきました!!(観音寺市流岡町)

セルフうどん 桃山亭観音寺本店
シゲちゃん

-スポンサーリンク-

ブログを始めるならココのレンタルサーバーがオススメ!!

 皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。本日はランチに桃山亭観音寺本店様でうどんを食べましたので、ご報告させて頂きます!(^^)!
 香川県で食事と言ったら恐らくほとんどの方がうどんを食べるかと思いますが、このサイトの管理人である僕もその一人です。今日は桃山亭で食べるうどんの美味しさをたっぷり届けられたらと思いますので、どうぞ宜しくお願いします♪

-スポンサーリンク-

桃山亭 観音寺本店

 今日は朝から昼間で市役所に用事があったのでずっと朝から市内にいたんですけども、お昼になってランチを食べる場所を探してて「どこにしようか?」と迷った結果、こちらになりました!!

桃山亭 観音寺本店へのアクセス方法

 桃山亭観音寺本店へアクセスする一番簡単な方法は、さぬき豊中インターチェンジを降りて観音寺方面へ入る場合だとハローズ観音寺店様の信号を右へ曲がって、ローソン観音寺流岡町店を目指して車を走らせると一番分かりやすいかもしれません。

郵便番号768-0014
住所香川県観音寺市流岡町971-1
電話番号0875-23-1149
駐車場あり
営業時間11:00~21:00
定休日年中無休
Wi-Fi利用不可
キャッシュレス決済クレジットカードの利用は不可、電子マネー利用可能

注文したメニュー

 いつものうどん屋巡りはね、とにかく「肉!肉!肉!!」って言う感じで毎回のようにどっかしらのお店で【肉ぶっかけ】を食べている事が多いんですけど、肉ばかり食べてると体にも宜しくないって事で、今回はヘルシーな感じで【おろしぶっかけ】の並(1.5玉)を注文し、サイドメニューにめっちゃ大きなかき揚げの天ぷらをチョイスしてみました♪

トッピングについて

 こちらのお店はセルフサービスのお店なので、ネギと天かすがトッピングし放題となっておりますが、おろしぶっかけを頼むと新鮮な大根おろしとカットされたレモンがトッピングされた状態でお盆の上に出してくれます!(^^)!

大根おろしはあっさりしてたし、レモンも独特の酸味が効いててとても美味しかったです。

物凄く大きなかき揚げの天ぷら!!

 見て下さいこのかき揚げの天ぷら!!凄い大きくないですか?これだけのサイズがあったら、うどんを1.5玉頼んだら、絶対にお腹いっぱいになるハズです☆彡

 僕はこれだけで満足してしまったのですが、ちょっと食べ過ぎた感じがしたので、うどんの玉のサイズを1玉にしといたらベストだったかもしれないです。

麺・だしについて

 麺とだしについてはもはや文句はございません!!言う事なしのコシとだしの美味しさを味わう事が出来ました。麺の太さは中間ぐらいで太すぎるのとか、細すぎるのが苦手な人にはちょうど良い太さ化もしれないです!!

実際に食べてみた感想

 まず、うどんを食べる前に店内の雰囲気に癒されます。いりこの効いたうどんのだしの匂いとか漂ってくるので、メニューを注文している段階からお腹が空いてきます。こちらのお店のメニュー表はお客様に分かりやすく、調理台の上部に写真付きで設置されてました。

 そして、肝心の評価としては星4って感じです♪麺や天ぷら、トッピング、だし等は美味しかったんですが、お支払いの方法がもう少し増えて、テイクアウトとかしてくれたらココのうどんの味は美味しいので評価ももっと上げる事が出来るのではないかと思います。

 あと、店内の活気ももう少し、人員を増やして笑顔溢れるお店にしてくれたらなぁ~と、管理人は思いました。それでは、今日のブログはこの辺で★

お・わ・り!!

-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました