お菓子は最高の贅沢だ!!

僕はお菓子が大好きです♪

皆さまお久しぶりです!!メインサイトである『頑張れ!!観音寺市!!』の最新のブログ記事が表示されない事件に悩み続けて約1か月・・・。その悩み事がやっと今日、解決しました。僕には”AMP”と言うモノはいらないと判断したので、これからはAMP無しで記事を書いていきます!(^^)!
さて、そんな久しぶりの更新となったメインサイトですが、今日のテーマは『お菓子』についてです。僕はお菓子が大好きです。写真に乗っているようなカルビーのポテチやYBCさんのエアリアル、そしてリスカさんのコーンポタージュと言った誰もが知っているお菓子が超大好きなんですが、皆さんは日ごろからお菓子は食べていますか?
また、食べてるとしたら週にどのくらいの範囲で食べているのでしょう?
僕は昨年の秋に急性心筋炎の疑いで救急搬送され、搬送先の病院で糖尿病と診断されてから、お菓子を食べる量は極端に少なくなったのですが、入院する前は、バカみたいに食べてました(笑)!!
お菓子の食べ過ぎで”糖尿病”になったのはウソだと言いたい・・・!!
僕は昔っから甘い物やポテチが大好きです。
いわゆる”スナック菓子”と呼ばれるジャンルのお菓子は本当に好きです。
一度開けると一気に食べないと気が済まない性格なので、ポテチのビッグサイズとかでもよく買ったその日のうちに全て、食べていましたが、糖尿病になってからは変わりました。
まず”ビッグサイズ”のポテチはすっかり食べなくなった!!
これ、凄い大きな進歩です!!
あれだけポテチが好きで、ビッグサイズのポテチも普通に一日でガッツリと食べていたのに、凄い変わりようだと思います。
人間、病気になると食べ物がガラっと変わると言うけど、本当の事ですね!! じゃあ普段お菓子は食べてないのかと言うと『全然食べていない訳ではない』のでご安心を(笑)♪
何事も”バランス”が大事!!
今回、僕が糖尿病になってしまったのは、日ごろの非健康的な生活によって引き起こされた物です。今さら「あの時もうちょっと食事のコントロールをしていたらなぁ・・・」と悔やんでも遅いのです。なってしまったもはしょうがないので、人生100年と言われているこの令和の時代に”糖尿病”と上手く付き合っていかなくてはならないのです。
いやだけど・・・。
普段から”hba1c”を気にしましょう!!
これは僕の闘病生活を書き綴っているブログに載せているのですが僕みたいに症状が出るまで「ほったらかし」にするのではなく、気が付いた時点で「ちょっと最近甘いのとか食べ過ぎたから血液検査してもらおう!!」と、気軽に病院に行ける勇気を持つ事で、乗り越えられる事です!!
老後も健康的な生活を送るために!!
ハッキリ言います。
僕は今回、糖尿病になってしまったことで職を失いました。
「病気を理由に仕事を辞めてしまった人間」ですので、再就職を見つけることが厳しいです。
現在では、糖尿病だけではなく”心臓弁膜症”とも戦っております為、ますます社会復帰が厳しいと感じている今日この頃です・・・。
「このままではいけない!!」
そう思いブログを始めたのですが、色んな場所で記事を書き続けて数か月。
ようやく自分のブログの方針が決まった気がします。
ちょっと前まではこのサイトを「特化ブログ」にするつもりで作ったんですけど、今回からはこちらのサイトも「雑記ブログ」にしていきます!(^^)!
だって、雑記じゃないとネタがすぐに切れますからwww
でも、生まれ育った故郷である香川県観音寺市を応援していきたい気持ちは変わらないです。
最後に
それでは、本日も記事をまとめていきます。
僕は最近になってホントにブログをよく更新するようになりました。
特に”はてなブログ”をメインで!!
はてなブログってね、凄いんですよ!(^^)!
このワードプレスには無い機能が意外とたくさんあったりします♪
そして、その使い方もシンプルです。
僕はこれからもはてなブログと当サイトを掛け持ちする形でブログの運営に取り組んでいきたいと思いますのでぜひ、今後とも長い目で応援してくれたらと思います。