【SDBH】悟空が父親と時空を超えて再開!?

どうも!!アニメ、特撮に関する記事を最近書き始めたシゲちゃんです♪本日の記事では久しぶりにドラゴンボール関連のネタをお届け!!
まだ、ドラゴンボールシリーズを見たことない人たちのためにちょっとでもタメになる記事を書けたら良いなと思いますよ!(^^)!
【SDBH】プロモーションアニメ第4話の感想まとめ
今回はですね・・・。
トレカで話題のスーパードラゴンボールヒーローズ(以下、SDBHと略します)のプロモーションアニメの事について語りたいと思います。
[jin-iconbox01]こちらのアニメは原作とは違ったお話ですので勘違いしないでください!![/jin-iconbox01]
SDBHも令和の時代になっても人気のあるトレーニングカードゲームなのですが、今回は、YouTubeで毎月1回のペースで公開されるプロモーションアニメの第4話を見た感想を述べていきます!!
時の界王神編
現在、YouTubeで流してくれているのはSDBHの”時の界王神編”ですが、時の界王神様と言えば『ドラゴンボールゼノバース』で登場したキャラクターで、ゲーム限定のキャラクターと言う事になります。

カードの見た目がキラキラしててカッコいいですね~!!設定によれば、時の界王神は老界王神の孫と言う設定になります。
時空を超えて様々な戦士が集結!!
こちらのSDBHの見どころは、色んな戦士が様々な時空からバトルロイヤルに招待され、平和を守るために戦っていきますのが、ガンバーの辺りからアニメを見てみると、どうやらこちらのお話の主人公は未来トランクスのようですね!!

もちろん、SDBHでは原作に沿ったストーリーも楽しむことが出来、劇場版キャラクターの強いヤツと闘ったり、自分自身のアバターを育てて、強力な必殺技を覚えさせる事が出来ます!!
今回の敵は”黒衣の戦士”!!
かなり前から気になっていた存在の黒衣の戦士ですが、先日のアップロードで姿が明らかとなりました!!

なんと、黒衣の戦士の正体は『孫悟空の父親』として原作で設定されていた”バーダック“だったのです。しかも”暗黒ドラゴンボール”の力で孫悟空が苦労してやっとたどり着いた超サイヤ人3にあっさり変身してしまっていますが、ちょ・・・!!
超サイヤ人ブルーと互角に戦わせるな!!
と言うのが僕の正直な印象でした。
でも正直なところ、戦い好きなバーダック側からしたら成長した息子の姿を見れて良かったんじゃないか?って思うのも事実。
この後、この2人がどう絡んでいくのかも楽しみですし♪
僕としては、親子なんだから最後まで生き残って欲しいんですがね。
所でドラゴンボールってどんなお話だっけ!?
それではココで、世界で絶大な人気を誇っている日本の人気アニメ!!『ドラゴンボール』がどんなストーリーなのか、おさらいしておきたいと思います!(^^)!
[jin-iconbox02]全ては孫悟空とブルマの出会いから始まった♪[/jin-iconbox02]

ドラゴンボールのお話の全ては、パオズ山に住んでいる孫悟空がドラゴンボールを求めて旅をしていたブルマと出会い、悟空は育ての親であった孫悟飯(じぃちゃん)を生き返らせるため、ブルマと一緒にドラゴンボール探しの旅に出かけるのです。
・使用方法その1:ドラゴンボールを7個集める(レーダー必須)
・使用方法その2:「いでよシェンロン、そして願いを叶えたまえ」と唱える
・使用方法その3:空が一時的に暗くなり、やがて巨大な神の龍が出現する
・使用方法その4:「ドラゴンボールを7つ揃えしものよ。さぁ、願いを言え。どんな願いでも1つだけ叶えてやろう」と言うので、願いを述べる
『何でも願いを一つだけ叶えてくれる』と言う設定のドラゴンボールはまさにチートなアイテムではないかと思います!!お話が始まった当初から、このドラゴンボールを巡って、様々なバトルが描かれ、悟空は大きく成長しましたね♪
ドラゴンボールがあったらどんな願い事するの?

ドラゴンボールを7個集めると何でも願い事を叶えてくれると言う不思議なボールですが、もし、皆さんはこの『ドラゴンボール』が存在していたら、どんな願いを神龍(シェンロン)にお願いしますか?
僕だったら『世界から争いごとが消えて、笑顔あふれる世界になりますように♪』ってお願いすると思うんだ!!
個人的に好きなドラゴンボールのお話
さて、こちらのトピックでは、管理人が一番好きであるドラゴンボールのお話について語りたいと思います!!
[jin-iconbox09] 悟空の息子である孫悟飯が”精神と時の部屋”で初めて超サイヤ人に変身出来るようになるところ♪[/jin-iconbox09]
好きな必殺技
ドラゴンボールには、お話が進むにつれて様々なキャラクターが登場し、多彩な必殺技が生まれます!!なお、主人公である”孫悟空”について自分自身で編み出したオリジナルの必殺技が何一つないのがファンの間ではすっかり有名ですけども、今回は、長年、ドラゴンボールシリーズを愛し続けて来た僕が、一番ハマっていた必殺技についてシェアしておきたいと思います!(^^)!
[jin-iconbox09]ベジータのファイナルフラッシュが一番好きですよ♪[/jin-iconbox09]
ドラゴンボールに登場するキャラクターの中で、僕が特に一番好きなのは、ベジータのファイナルフラッシュです!!セルの第2形態との戦いで初めて使用したいわば、究極技と言えるべき凄い技で、プレステのゲームでもよく使っておりました♪
まとめ
今回の記事は少々長くなってしまいましたが、僕は一時SDBHに物凄くハマってしまってて、同じようなカードを100枚以上持ってた記憶があります。
一度断捨離したハズなのに、ドラゴンボールの一番新しい映画である”スーパーヒーロー”が公開された事で、また、SDBHのトレカを集めるようになってしまいました。
お金がかかる趣味とは言え、好きなのでやめられません!!僕は、トレカはコレクションする派ですから、レア度は気にせず集めちゃっています♪機会があれば、今持っているSDBHのトレカを紹介しても良いですね!(^^)!
それじゃあ、今回のブログはこの辺で♪
https://jam0shige.jp/2022/07/01/vegeta-hennssinn-blog/