最新記事

【2022.5.23】観音寺市内 手打ちうどん”つるや”さんのご紹介です!(^^)!

シゲちゃん
-スポンサーリンク-

手打ちうどん つるや

 皆さまこんにちわ~!(^^)!
実家暮らしで雑用係をやっているシゲちゃんです!!
 僕は現在『地域特化型ブログ』を作ろうと、市内を中心に名所や飲食店、土産物屋さんなどを訪問し、取材しております♪そんな中、今回の記事では何と言っても”香川県はうどん県”ってさぬきうどんの食レポとなります。

お店の外観

 今回、ご訪問させてもらったのは”しみせ”のうどん屋!!
『手打ちうどんつるや』さんです。

お店の外観が観音寺市内でも珍しく昭和のレトロな感じを味わえます♪

 本日訪れた時はまだ開店してすぐでしたが、既にもう何組かお客様がうどんを食べに来ていました。
さぬきうどんは”10時のおやつにピッタリ!!“と考えている人も、多いようですね♪

人気の看板メニュー♪

 こちらがつるやイチオシの看板メニューです!!
肉ぶっかけにカレーセット、黄金うどん・・・。
どでも美味しそう!(^^)!

今回、僕が頼んだメニューはこちら↓

 本日頼んだメニューはシンプルに”ぶっかけうどん大(2玉)”を頂きました!!
サイドメニューをとらないのであれば、お値段は大を頼んでも430円で済むので、ワンコインでお釣りが来ますよ♪優しいね☆彡

ちゃんとしたコシを味わうなら冷たいメニューを選ぶのが吉!!

 僕は普段からよくうどんを食べますけども、ホント、暖かいうどんってガチで寒い時しか食べないんですよね・・・。基本は”冷たいぶっかけ”を頼むのがベースなので♪
 その方が、ちゃんとしたお店の味を味わえるので好きなんです。
熱いうどんを頼んでしまうと、コシがちょっと足りないな?ってなったりするので、ちゃんとしたコシを味わいたい僕はだいたい、冷たいうどんを頼みます( *´艸`)

うどん玉も買えますよ♪

 そんな人気のある手打ちうどん、つるやさんではうどん玉を1玉=70円で買える事が出来ます。
これはうどんが好きな人にとってはお得!!
ぜひ、ご自身で好きなメニューにアレンジして欲しいモノです♪

手打ちうどんつるやの口コミ

 ツイッターでのつるやさんの口コミに関する状況です♪
僕も呟かせて頂きました( *´艸`)

つるやさんへのアクセス方法

住所

香川県観音寺市坂本町3-7-18
JR観音寺駅から徒歩10分
ケーズ電気、琴弾公園の近くです^^

営業時間

(平日) 10:00~20:00 
(土)  10:00~20:00 
(日・祝)10:00~20:00

定休日

火曜日

電話番号

0875-23-1761

駐車スペース

約70台

最後に

 本日は手打ちうどん”つるや”さんをご紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか?
香川県と言ったらさぬきうどん!!
 僕もうどん県民なので、いくら病気と言ったって、うどんを食べない訳にはいきません♪
美味しいうどんの魅力を紹介していく・・・。
それが僕の使命でもあるので。
機会があればぜひ、訪れて欲しいと思います^^

ホテル・サニーインで泊まる
 観音寺市へ旅行に来た際は、”ホテル・サニーイン”での予約がオススメですので、ぜひそこで泊って欲しいです!!

【ふるさと納税】ふるさと納税 香川県観音寺市の対象施設で使える 楽天トラベルクーポン 寄付額30,000円(クーポン9,000円) 【高級宿・宿泊券・旅行】

価格:30,000円
(2022/5/23 12:06時点)
感想(0件)

-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました