【地元の人の拠り所】になれる店舗を目指して!!-夢ハウス山里-


皆さまおはようございます。今日は午前中に耳鼻科へ行っていたのですが、時間がありましたので、店舗の撮影をいたしました!!こちらの店舗は1998年より祖父母や趣味で運営をし始めた”古布・手作り民芸品“をお土産として販売しているお店です♪
我が家では、祖父母が中心となって忙しい本業を営みながら運営して来ましたが、建築から20年以上が経ち、外観はボロボロ!!
そして今では新型コロナウイルスの萬栄の影響でお客さんは全く来ないと言う開店休業状態です・・・。(あっ、本業の収入は農家なのでそれなりにあります!!)
このままでは地区で唯一の店舗が無くなってしまうと感じた僕・・・。
ボロボロになってしまった外観の修理、”カフェと田舎ならではの民宿“が運営出来るように店舗の一部を改装したいと思った僕は、家族で相談をして、クラウドファンディングを行う事にいたしました!(^^)!
五郷地区で唯一のお店
現在、五郷地区では全体の人口のほとんどが高齢化社会になってきてしまっていて、古くから存在していた名店舗が次々と閉店を余儀なくされています!!

僕の祖父母が趣味で運営してきたこちらの店舗も、時代の背景とともに、外観がご覧の有様ですので、お店を開けていても見て見ぬ降りのドライバーさんが多い・・・(;’∀’)
クラファンでこれからも継続して運営していきたい!!
我が家のお仕事は、本業がみかん農家なのですけども、これからもおじいちゃんとおばあちゃんが汗水たらしながら作ってくれたこのお店をこれからも長く、この地で続けていけるようにするには地域の皆さんや、このサイトに訪れてくれる読者の皆さんの支援の輪が必要になってきます!(^^)!

今年の12月には、夢ハウス山里のオープン25周年を直前に控えた感謝祭を行いたいと思っておりますのでぜひ、ご協力のほどを宜しくお願いします。
夢ハウス山里の店内
まだ、夢ハウス山里へ訪れた事がない方へ、少しだけ、店内に飾っている商品をお見せしたいと思います!!




店内で一番人気の商品は、何と言っても幸せの福を呼ぶ”フクロウ”の彫り物です♪
今から20年前にはオカリナ奏者の”本谷美加子“さんも訪れている有名店です!!
お店の目の前ではカンキツ栽培にも取り組んでいます!!




我が家のみかん園は決してお店の前だけの面積ではないんですけど、紹介できるのは唯一個のゆら早生かな?と思ってご紹介させて頂きました。カフェがオープンした際は、店内で試食会やジュースの制作も出来たらと思っていますよ~♪
店舗情報
さてと、それではココでこれから生まれ変わらせようとしている”夢ハウス山里“の店舗情報をご紹介させていただきます。
住所:〒769-1621
香川県観音寺市大野原町井関
店休日:毎週月曜日
営業時間:朝10時から午後17時
※コロナの感染対策防止により事前連絡制※
店舗電話番号:0875-54-3891
自宅:0875-54-4275
繋がりにくい時は:090-8690-2694(タケダ)までお願いします!!
Wi-Fi設備:現在無し
飲食提供類:現在無し(今後は提供予定)
駐車場:有り
夢の実現に向けて
僕は今回、初めてのクラウドファンディングには『レディーフォー』さんを利用。
本日申請したばかりなので、上手くクラファンが出来るかどうか不安ですが、来年度の25周年からは新たな形で第一歩が踏み出せるように僕も、これからお仕事頑張って参ります!!