改めて凄くない?アニソン界の若獅子である『遠藤正明』さんについて解説してみた!!

皆さまお疲れ様です!!今回の記事は、サクっと予約投稿で書いておりますのでどうぞ宜しくお願いします。さて、今回久しぶりに『アニソン』のカテゴリーの更新です♪アニソンが好きな僕は、どっからどう考えても、アニソンを語らずにはいられないようです!!
僕の大好きなアニソンシンガーである『影山ヒロノブ』さんについても記事を書いてますので、もしよかったら見て下さいね!!今回紹介する『遠藤正明』さんは、影山ヒロノブさんの後輩にあたるアーティストさんなのです♪
アニソン界の若獅子『遠藤正明』氏について
こちらのトピックでは、遠藤正明さんがどんな人物かについて簡単に彼のプロフィールをご紹介しておきたいと思いますので、彼の事を初めて知る方はぜひ、一度下記の項目に目を通してみて下さい。
生年月日:1967年8月27日
所属事務所:ハイウェイスター
代表曲:『勇者王誕生!』、『爆竜戦隊アバレンジャー』など
東北が生み出した奇跡のアニソンシンガー!!
遠藤正明公式YouTubeチャンネル『えんちゃんねるTV』より
遠藤正明さんは宮城県石巻市出身です!(^^)!
そう、あの石ノ森漫画館がある所でも知られている石巻市の出身♪
2008年の東日本大震災も乗り越え、今でも新曲をどんどん歌い続けています。
最近になってようやく『アニソンだけ』の遠藤正明さんのベストアルバムが発売されました。
影山さんのコーラスをしている遠藤さん!!
遠藤正明さんは、影山さんのコーラスをずっとしていますが、印象に残っているのが円谷の特撮作品であり、劇場版『ウルトラマンティガ&ウルトラマンダイナ-光の星の戦士たち-』のエンディングテーマとして制作された『SHININ’ ON LOVE』ですね♪
この曲のメインアーティストはレジェンドシンガーの『前田達也』さんと『影山ヒロノブ』さんなのですが、コーラスとして岩永雅子さんや河野陽吾さんと共にコーラスとして参加しています。
楽曲が発売されたのが1998年なのですが、彼は『勇者王誕生』がヒットする前からアニソンシンガーとして活躍していた影山さんのバンドのコーラスをしています。
伝説のヒット作『勇者王誕生!』にて一気に有名に!!
『遠藤正明』の名前が全国の子供たちの間で話題になったのが、大作とも言われた”勇者シリーズ“の最終作である『勇者王ガオガイガー(1997年2月から放送)』です。
僕が遠藤さんの曲を真剣に聴きだしたのは”アバレンジャー”以降の作品ですが、この曲と初めて出会ったのは小学校の5、6年生ぐらいの時でした。それはもう、ドラゴンボールの次に、夢中になって見て、聴いてたんですから忘れる訳がありませんよ!!
2000年春、水木一郎氏の呼びかけで”JAM Project”の一員となり更に世界で活躍!!
遠藤さんの凄い所は、何と言ってもJAM Projectの存在です。
「これからのアニソンをより良いものにしていきたい!」とアニキが呼びかけなかったらあの5人は集まらなかったのですから!!
今回は、JAM Projectが初めてメンバー全員で歌った曲をご紹介しておきますね!!
当時、僕は中学校一年生でしたが、こんな素晴らしいユニットの存在を知る事はなく、普通のそこらへんにいる学生生活を送っていました(笑)ww
2008年、世界へ旅立つ!!
JAM Projectは結成後、メンバーは入れ替わっても年々大きくなり、ついにワールドツアーを行うまでに成長しました。この時、管理人は強烈なJAMのファンだったのです。当然、遠藤さんの楽曲も聴きまくってました。

やっぱりJAM Projectがカッコいいです♪
僕の中では恐らく彼らのグループを追い越せるアーティストはいないのではないかと思います。
まとめ
今回は、JAM Projectのメンバーとしても活躍するアニソン界の若獅子、遠藤正明さんについてご紹介してきましたがいかがでしょうか?僕は普段からアニソンをよく聴いておりまして、遠藤正明さんのCDコレクションもそれなりに存在しています♪
恐らく夜中になったら”アニソン界の若獅子”である遠藤正明さんの事について語った記事を公開すると思うので、見て下さいね♪
— シゲちゃん/ボロボロになった店舗を修復したい!! (@srv1106takeda) August 28, 2022
予約投稿しますんで!!#遠藤正明#アニソンブログ
僕の方ではツイッターも取り組んでいますので、アニソンが好きな方やアニメ、特撮が好きな方は仲良くしてくださいね♪
記事を書いた人
皆さま本日も記事を最後まで読んで下さりありがとうございました。基本、このブログは『農業男子の修行記録』を残していくためのサイトですが、管理人の僕がアニメ&特撮大好き人間なので、時々YouTubeからオススメの動画を引っ張ってきたり、オススメのアニソンアーティストをご紹介する事があります。
アニソンが好きな方、そして特撮番組が好きな方はぜひ、ツイッターやインスタグラム等で仲良くしてください。
現在お休み中であるYouTubeチャンネルはそのうち再開します。
ご一報ください
gangu06352jam@gmail.com
四国でアニソンが好きな人たちが集まるオフ会が開きたいです!(^^)!