【PR:アニソンが好きな方必見!!】”アニソン界のプリンス”でお馴染みの影山ヒロノブさんについて語ってみた!!

影山ヒロノブ
皆さんこんばんわ~!!
弱小ブロガーのシゲちゃんです♪
今夜の記事は、僕の趣味である『アニソン』についてとことん語りたいと思います。その中でも今回、取り上げらせて頂いたアニソンシンガーの方は”アニソン界のプリンス”でお馴染みの影山ヒロノブさんです( *´艸`)

僕が今持っている影山ヒロノブさんに関連するCD達の一部をお持ちしました。影山さんと言えば、今や世界中でファンを持つ国際的アニソンシンガーで、彼の作る曲がホント、たまらなくて好きなんです^^
LAZYのボーカル”ミッシェル“としてもお馴染み!!

今ではJAM Projectのリーダーを務めていたり、アニソン界アーティストの後輩たちに楽曲を書き下ろすまでになった影山さんですが、そのルーツはロックバンドのLAZY(レイジー)にあります。
僕はLAZYを直接聴いてこなかった世代なので、そこまで詳しく知らなかったのですが、2000年代にコロムビアからランティスに移籍して初めて出したベストアルバム『I’m in you』の中には”愛には愛を”と”MY ANGEL”が、アコースティックアレンジで収録されており、レイジー時代の影山さんの思いを知る事が出来ます。
また、2006年に発売されたベストアルバムの『Cold Rain』では、JAM Projectとして自ら書き下ろした”Cry for the Earth”を民族間溢れるミュージックアレンジで聴ける他、アニソン界の後輩シンガーである「野川さくら」さんの為に書き下ろした”Riding on a Time machine~サイケデリック★55”を英語バージョンで聴く事が出来ます。
※ちなみに、LAZY時代の影山さんのヒット曲は、ファンなら知らない人はいないくらい有名な”赤頭巾ちゃんご用心“が大ヒットして、吉井和哉さんや小泉今日子さんと言った面々がこれまでにカバーをしてきています♪
学生時代はアニソンに助けられた

僕がアニソンと言う世界に興味を持ちだしたのは高校生の時で、初めて買ってもらったCDがJAM Projectの”Olympia“と言い、当時は結成5周年を迎えた彼らの5枚目のベストアルバムでした。
ですが、JAM Projectにハマる前から影山さんの曲を聴いていて、一番代表的な曲とされるTVアニメ『ドラゴンボールZ』のOPテーマであった”CHA-LA HEAD-CHA-LA“は、僕の一番のお気に入りの曲であり、カラオケ18番であります♪
影山さんの印象的な曲

それではここで、僕が本当に尊敬しているアニソンシンガーの、影山ヒロノブさんの数ある楽曲の中から印象的な曲を紹介したいと思います。
影山さんがこれまでに出して来たシングルCDの中では「ヒッパレ!モンスターストライク」がお気に入りです。
まさか、あのmixiが運営しているスマホゲームの『モンスターストライク』の主題歌まで担当しちゃうなんて思いもせず、当時はモンストで運極作りに励んでいた僕は、この曲をいつもノリノリで聴いてました(笑)!!
影山さんの好きな曲TOP5
- 第5位:電撃戦隊チェンジマン・・・影山さん初の特撮ソングであり、楽曲発売当時は”KAGE”と言う名前で歌唱しており、アニソン界デビュー当時は、影山と名乗るのが恥ずかしかったらしい。
- 第4位:俺はとことん止まらない・・・PS2用ゲームソフト『ドラゴンボールZ3』のOPテーマであり、以降も数多くのドラゴンボールシリーズのゲームの主題歌を歌い続けている。
- 第3位:いま 風のなかで・・・東映の”スーパー戦隊シリーズ”第26番目の『忍風戦隊ハリケンジャー』のEDテーマで、この曲を作曲したのはOPテーマを歌った高取ヒデアキさんだ。
- 第2位:夢旅人-ブルー・ドリーム・・・聖闘士星矢2代目のEDテーマ曲で、ベストアルバム”I’m in you”にはアコースティックアレンジで収録されている。
- 第1位:CHA-LA HEAD-CHA-LA・・・僕の生まれる少し前の1989年4月に放送が始まったドラゴンボールシリーズの第2弾『ドラゴンボールZ』のOPテーマで、記事でもお伝えした通り、随筆者のカラオケ18番な曲であり、様々なアニソンの中では、1番のお気に入りである。
以上、影山さんの曲の中から、好きな曲を順番に紹介して来ました。
彼の作る楽曲、歌う曲は本当に素晴らしく、どんなに落ち込んでいても、あっという間に元気にさせてくれるカッコいいミュージシャンです^^
まとめ
今回は、アニソン界のプリンスである影山ヒロノブさんについてご紹介して来ましたが、いかがでしたか?影山さんのルーツを探るのも本当に好きで、ロックバンドの世界からアニソンの世界にやってきた理由も知りたいですし、LAZY時代で叶わなかった武道館ライブをJAM Projectとして成功させた秘訣も知りたいです。
世の中には様々なジャンルの音楽がありますが、毎日、暗いニュースが流れているからこそ、影山さんのようにアツい、アニソンを聴いて、しっかり元気を出して欲しいと思います。
![]() | 影山ヒロノブデビュー40周年記念アニソンカバーアルバム「誰がカバーやねんアニソンショー」【Normal Edition】/影山ヒロノブ[CD]通常盤【返品種別A】 価格:2,871円 |

それでは、最後に僕からオススメの影山さんのアルバムを紹介します!!上のリンクで紹介しているアルバムは、デビュー40周年記念にランティスから発売されたものになり、『誰がカバーやねんアニソンショー』と題してBlu-rayとDVDがセットになった6枚組のレジェンドベストアルバムです。
ケースが少し傷付き始めましたが、大事にとって置きたいと思っています。ぜひ、皆さんも素晴らしい影山ボイスに酔いしれて下さい。