超手抜きだけど・・・!!『牛ハラミ肉を使った野菜炒め』に挑戦してみた♪

皆さまお疲れ様です。
みかん農家の長男に生まれたシゲちゃんです!!
現在では、祖父母からみかん作りに関する技術や経営の事など教わりながら、実際に現場でも作業していて、充実した日々を送っています!(^^)!
そんな中、今日は晩ご飯に久しぶりにおかずを作ってあげました☆彡
今は時短料理でも美味しく食べれる時代です!!

今回は、カット野菜とタレ付けの牛ハラミ肉を使ってサッとフライパンで炒めました。このお盆休みは焼き肉をしてなかったので、焼き肉気分を味わえる一品です。では、今回僕が作った方法をシェアしておきますので、ぜひ、目を通して下さいませ。
用意するもの
今回は、過去用としてお肉が事前にタレ付けされてあるので、調味料を使うのは野菜に下味を付ける塩コショウのみです。
作り方


完成!!

我が家は祖父母、父母、そして僕と妹って言う大人数で構成された6人暮らしの家庭です。ですので、料理を作る人は本当に大変!!
僕が「実家で暮らしてみかん山作り続けるぞ!!」って言わなきゃ、僕も料理に目覚める事が無かったので、これからも時々、料理に挑戦していきたいと思う今日このです。
そして、料理の方はしっかりと美味しくいただきました。
まとめ~本日の振り替え~
本日も1日無事に終わる事が出来たので、今日行った事、書ける範囲で書いておきたいと思います。最近、フリマアプリでのお小遣い稼ぎにまた、ハマリ出した僕なのですが、優秀な物販プレイヤーのある方の古着の撮影方法に魅了され、ついに僕もその人が使ってる平置き撮影用のラグマットを買ってしまったのでした。
僕は現在、物販の中でも結構人気の高いとされる古着転売に副業として今、取り組んでいるのですが、上記のラグマットが今、凄い重宝しています♪サイズは、190×190がオススメですが、レディースの小さいサイズのものや夏もののTシャツや短パン等は、このラグマットでも充分対応できます♪
朝の涼しい時間帯は山で仕事して、昼の熱い時間は物販にお金を使ってる事が多い僕ですが、撮影作業や商品が売れた時の梱包作業が凄く楽しいです!!
そして、何よりかによりブランドの知識が身に付けられる♪
これ、本当に凄い事です。
将来的には古物商許可証も取得して本業と副業を上手く両立させながら、40歳までにはいわゆる『FIRE!!』するのが僕の目標です( *´艸`)
今日の更新はココまで!!それでは、また♪