『倒れたら立ち上がり、前よりも強くなれ!!』最強のクッシー魂!(^^)!

皆さまお疲れ様です!(^^)!
今年の梅雨明けから本腰入れて、農業男子の修行をしているシゲちゃんです!!
今日も朝からお日様がガンガンと照り付ける朝となり、今の時期は早起きをしなければ、農作業もロクに出来ない季節となってしまいました。
季節、進み過ぎですよ~( *´艸`)
昼以降は熱中症を避ける為ため、山には行かずに引きこもりしている我が家一員ですけども、平日の昼間からソファーでゴロゴロ出来るのも、農家の長男として日々、色んな雑用に励んでいるおかげかな?って思います!!
さて、そんな今回の記事では、今は無き宙明先生に思いを込める形で、管理人の好きなアニソン歌手の一人である、クッシーこと串田アキラさんについて記事を思いますので宜しくお願いします♪
串田アキラ
先日ご紹介した特撮ソング界の王者である宮内タカユキさんに続いて、串田アキラさんも管理人が推しているアニソン歌手の一人です!!管理人も『宇宙刑事シャリバン』のエンディングテーマである「強さが愛だ」が、大好きです。
串田アキラさんってどんな人物なの?
人呼んで、アニメソング界の帝王と呼ばれているお方で、愛称は”クッシー“でお馴染み!!1982年から約1年間かけて放送された『宇宙刑事ギャバン』の主題歌や1983年に初めてテレビで放送された『キン肉マン』の主題歌が有名です。
宙明節×クッシー魂!!
串田さんと言えば、もはや宙明節ではないでしょうか?
先ほどご紹介した『宇宙刑事ギャバン』を始めとするシャリバン、シャイダーと言ったメタルヒーローシリーズの主題歌や歌うのに苦労したとされる『太陽戦隊サンバルカン』など、数多くの特撮ソングを渡辺さんと串田さんで手掛けられているんです!(^^)!
本当に偉大な方がまた一人、天国へと旅立たれたと思うと、悲しくて仕方ありませんが、渡辺さんが作られている楽曲はホントに「これでもかっ!!」と言うぐらい、苦労して作られた物が多いので、当サイトの管理人は、アニメソングと出会って本当に良かったと思っています。
管理人のイチオシ!!-強さは愛だ-
こちらのトピックでは、串田さんと渡辺さんが関わった楽曲の中で、オススメの楽曲をご紹介したいと思っております!!
ご紹介する楽曲ですが、上記の串田アキラさんのベルトアルバムである『串田アキラ BEST WORKS』に収録されており、串田アキラさんの今までの歌手人生を振り返っているパーフェクトアルバムとなっています。
なお、上記の作品には今回紹介した『宇宙刑事シャリバン』のエンディングテーマの「強さは愛だ」以外にも、数多くのアニメ&特撮ソングの主題歌が収録されておりますので、ぜひ特撮番組やアニメ番組を見ることが好きな方は、CDでクッシー魂に酔いしれて頂きたいと思っています。
若さってなんだ?-振り向かないこと ためらわないことさ!!-
串田さんと渡辺さんが関係している楽曲の中では「強さが愛だ」が一番なんですけども、やはり、皆さまにオススメしたい串田さんの代表曲と言ったら『宇宙刑事ギャバン』じゃないしょうか?
作詞を担当された山川さんが素晴らしいなと思っていて、サビの部分がもう本当にカッコよくて、涙流しながら聴いていられます。
この歌詞に出てきている『若さ』の理由・・・!!それは、振り向かないこと、ためらないことなんです。後ろを振り向いてちゃ、楽しい青春時代は過ごせません。
なぜヒーローソングはこんなにもカッコいいのだろう?
皆さん・・・。考えた事はございませんか?
昭和の激動の時代に作られたレジェンド作品の数々を・・・!!
『人造人間キカイダー』、『秘密戦隊ゴレンジャー』、『宇宙刑事ギャバン』と言った特撮ソングですけど、どうして人の心を前へと付き進めてくれるのでしょうか?
アニメソングには「悪を絶対に許さぬ心」や「何があっても絶対に諦めないで、最後には勝利掴む」と言った内容の歌詞がたくさん出てくるんですけども、誰がこの素晴らしい音楽ジャンルをこの世に広めたのか・・・。気になって仕方がないです!!
※ヒーローソングが好きな方は下記の記事もオススメです!!※
https://jam0shige.jp/2022/06/29/miyanii-song-blog/クッシーソングとの初の出会いは『キン肉マン』の再放送
ちなみに、プラスアルファでお伝えしておくと、管理人が初めてテレビで聴いたクッシーソングは『キン肉マン』の再放送を見てからです!!
ゆでたまごさんが原作者である『キン肉マン』の主題歌、「キン肉マンGo Fight!!」も管理人のカラオケのレパートリーなのですが、アニメの内容も面白くて、昔はアニマックスでよく見ておりました。
リングで正義のために戦う立派なプロレスアニメとはいえ、ギャグ要素がたっぷり詰まった、お笑いあり、涙ありの素晴らしい作品です。
広告
素晴らし過ぎるクッシーの歌唱力!!
元々はR&B歌手として活動をしていた串田さんですけど、初めて特撮ソングである『太陽戦隊サンバルカン』を歌った際に、当時のレコード会社のスタッフさんから『今までの歌い方ではダメ』とダメ出しをされています。
また歌唱力については、本人の歌声をCDやライブハウスで聴いていると、ホント、日本人離れしたシャウティング唱法で、熱くそして、歌詞を明瞭に歌うスタイルが世界中のファンの人たちに人気です。
まとめ-夢をいつまでも忘れずに-
串田アキラさんの担当した楽曲は本当にどれもこれもが胸アツで、カラオケに行ったら絶対に歌っています。そして、何度も言うようですが、アニメ&特撮ソングの主題歌には”夢を諦めない気持ち”にさせてくれる歌詞が非常に多く、特に、串田アキラさんの歌っている楽曲は、どれもこれもが夢がたくさん詰まった宝物!!
これからも元気に歌っていきたいと思います!(^^)!