暑い日はスタミナ牛丼で熱中症予防!!

皆さま今日も一日お疲れ様でした!!
今日はホント気温が上がってて、灼熱地獄でしたので午後からはどこにも行かずに引きこもってました( *´艸`)
そして今日は木曜日♪
様々な雑用をこなす管理人ですが『今日は牛丼が良いかな?』って事でスタミナ満載の牛丼作りに挑戦です。
牛丼
管理人が料理を振る舞ったり、祖母の調理を手助けする時は、母の帰りが遅い時です。実家で田舎暮らしをしながら、農業で生活をしていくんだったらせめて、少しでも女性連中の手助けをと思い、日々、色んな雑用に取り組んでいます!(^^)!
今年初めて作った料理!!
それではココで、管理人がガチで今年、初めて作った料理の記事をシェアしておきたいと思います♪
https://jam0shige.jp/2022/05/20/ryouridannshi/ 今年初めてガチで作った手料理はカレーライスとなります。
過去の記事なんですけども、管理人の作るカレーがみんな美味しいと言ってくれるので、これからも料理の幅を広げたいなぁ~と思っている今日この頃です!(^^)!
料理は愛情を込めて作る事が大事!!
料理は『食べる側の人の気持ちを考えて作るのが大事』だと思います。どんな料理にしろ、愛情がなければ美味しいハズの料理も不味くなり、逆に、愛情をしっかり込めて、手間暇かけて作られた料理は例え、素人がだした料理でもお店で食べるのと同じぐらいの美味しさに変わるのです!!

これからも管理人は料理のレパートリーを増やしていけたらと思いますので、今後の料理活動にもご期待下さればと思います!!
全てを自分一人でやりきる理由はない
管理人は今回、牛丼を作った時はただの”炒めさん係”でしたが、少しでも料理を作ってくれる人を手助けする事で、非常に喜ばれます!!今日も祖母の優しい表情が見れて、ホッとしました!(^^)!
今度、牛丼を作る時はイチから作りますよ!!
広告
最後に-今日一日の行動の結果をまとめます!!
最後に本日1日を過ごした結果をまとめておきます。
今日は朝から3カ所ほど神社とお寺を参拝して来ました。
やはり、神社やお寺を参拝し、日々、活かしてもらっている事に対して日頃の感謝をご先祖様に伝える事は、大事な事だと思うのです。
管理人は自身の健康と家内安全に加えてさらに、世界が早く平和になるように願いを込めて、神社やお寺の参拝を続けています!!
今回訪れた神社・お寺の参拝の記録はまた、後日記事にしたいと思いますのでぜひ、ツイッターのフォローもしていただけると嬉しいです!!