直場太鼓台 2022年10月9日撮影(観音寺市豊浜町)
梶谷太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

シゲちゃん
皆さまおはようございます。農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。本日も昨年の秋祭りで撮影した太鼓台を紹介していきたいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

本日紹介するのは和田地区の中で最も『ナシ』の栽培が盛んな梶谷自治会のちょうさになります。

梶谷は自治会件数が少ないのか?サイズがかなり軽量化されているように見えました。

和田お祭り広場へと向かいます!!

こちらのちょうさはハッピの青が印象的でした^^

この写真はお気に入りの一枚ですが、天気が晴れていたら良かったなぁ~と思いながら写真を見返す管理人でした。
こちらの記事を読んでいただたいた方にオススメの記事を紹介しております。ぜひ、太鼓台|ちょうさファンの方はお気に入りの一枚を下記の記事から探してみて下さいね♪


大平木太鼓台 2022年10月9日撮影(観音寺市豊浜町)

梶谷太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

本村太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

道溝太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

土居の門太鼓台 2023年5月3日 丸亀お城祭りにて撮影(香川県丸亀市)
-スポンサーリンク-
プロフィール