直場太鼓台 2022年10月9日撮影(観音寺市豊浜町)
大平木太鼓台 2022年10月9日撮影(観音寺市豊浜町)

シゲちゃん
皆さまお疲れ様です!!農業男子系ブロガーのシゲちゃんです。本日も太鼓台散策記録を更新したいと思いますのでどうぞ宜しくお願いします。

本日紹介するちょうさは【大平木|大若太鼓】でございます。

布団締めのアップ!!

和田お祭り広場へと向かいます。

天気がますます怪しくなってきました。

雲の下を運行するちょうさも雰囲気があって好きです!!

豊浜のちょうさ祭りと言えばやはり伊勢音頭♪

梶谷太鼓台の後ろに並びました。大平木太鼓台の皆さん、ちょうさの運行お疲れ様でした。今年は一ノ宮グラウンドでのかきくらべが行われる事を期待しています♪
良かったら応援を宜しくお願いします!!
こちらの記事をお読み頂いた皆さまに、オススメの記事を紹介しております。ぜひ、太鼓台ファンの方は下記の項目からアクセスしてお気に入りの1台を見つけてみて下さいね!(^^)!


大平木太鼓台 2022年10月9日撮影(観音寺市豊浜町)

梶谷太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

本村太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

道溝太鼓台 2022年10月9日撮影(香川県観音寺市豊浜町)

土居の門太鼓台 2023年5月3日 丸亀お城祭りにて撮影(香川県丸亀市)
-スポンサーリンク-
プロフィール