最新記事

やっぱり・・・!!働きたくないです(;’∀’)

シゲちゃん
-スポンサーリンク-

ブログを真剣に書き出して考えるようになった事♪

 皆さまお疲れ様です♪
雑用係ブロガーのシゲちゃんです。
 僕は現在、ある事がしたいがために敢えて”就職活動”をしておりません!!
その・・・、僕がしたい事とは『ブログを真剣に書く』と言う事です!(^^)! 親は「早く就職しろ!!」とか「少しでも家の仕事手伝ってよ!」って言ってくるんですけど、僕が今やっている事がちゃんと形になっていないのに、再就職してしまったら『ブログの投稿をする時間が減る』って言うデメリットが生まれます・・・。

 なので、今は敢えて再就職先を探そうとはせずに、自分の夢を叶える為に毎日お勉強しています。

いったんブログを書き出したら『継続すること』が大事!!

 トップブロガーさんや、他の先輩ブロガーさんもよく言ってくるんですけど『ブログを趣味に持つ』と言う事は、ちゃんと将来性を考えて『継続して更新していく事!』だと管理人は考えています。

 また、ブログと言うのは投稿作業に使う時間は1日にだいたい2時間から3時間必要になって来るわけですので、その貴重な自分の時間をどこで使うのかが大事になってきます。

 だいたいの人は、ブログを書くのを仕事終わりの夜にしている方が多いと思いますが、僕は逆で頭が動く午前中のうちに、その日の記事を書いてしまっています!!朝にブログを書いた方が、頭が冴えてるのでちゃんとした文章が書けるって話です♪

実は・・・、一番最初にジャンル選びをミスりました!!

 こちらのブログである『シゲちゃんの独り言』ですが、実は、当初はサイトのタイトルも全然違うし、ブログのジャンルも今と全く違った路線を行っていました。

 正直言って、楽しくなかったんですよね!!趣味のブログとはいえ、自分が満足できないともはやその内容は記事として書けませんから今年の春に思い切ってジャンルを変更したって訳です。

すなわち・・・。

 『雑記ブログ』の方が後からいつでも特化ブログに出来るから運営がしやすいと最終的に判断し、雑記ブログと化したと言う事です!(^^)!

最初っからサーバーを契約して運営すれば良かった話・・・。

 実は、今のメインサイトである『シゲちゃんの独り言』は、レンタルサーバーを契約しておらず、まさかの”WordPress.com”で記事を書き続けています!!

言ってしまえばこの選択が大きな大失敗だったなと後から後悔・・・(;’∀’)

 そして今、ConoHa WINGと言うレンタルサーバーで、サーバーを契約してブログを書いている場所があります♪収益が1円だけでも出るようになったら、そりゃあ、収益の幅を広げる為にいくつかサイトを持った方が自分自身にとって為になると思ったので僕はそうしているだけです♪

【↓サーバーについての記事の内容は下記をお読み下さい( *´艸`)↓】

https://jam0shige.jp/2022/05/22/conohawing-review/

 ホント、何でワードプレスに初めて登録した時、レンタルサーバーの契約を思いつかなかったのだろうか?恐らく当初は「アフィリエイトって何?」的な感じだったから、セルフバックの意味すらも、知らなかったんだろうな・・・。と、嘆いています!!

ブログ“は自分の人生を変えてくれる!!

 ホントにブログって書くのが楽しいです。最初にジャンル選びをミスった物の、順調に更新をし続けて、この春からようやくGoogleアドセンスさんの広告も貼れるようになり、毎日書いていて飽きるような事がありません!(^^)!

こんな人にブログはオススメ!!

こんな人にブログはオススメ!!

今の仕事が面白くないって感じている人
今の仕事が面白くなくて辞めたいと常に考えている人
お小遣いが1円でも良いから多く欲しい人

 ブログを書くと言う事は決して悪い事じゃありませんし、むしろ『ブログで稼ぐ!』って言うのが今、当たり前のようになってきているので、今、ブログを始めなくてどうするんですか?と、若い子達に伝えたいです。

ブログを始めるのに必要な物

ブログを始めるのに必要な物

パソコン(できればデスクトップで!!)
ちょっとした初期費用(サーバー、ドメイン代など・・・)

 ブログってさ『ノーリスクハイリターン』で始められると誰もが言うんですけど、実は、謳い文句の一種で”全て無料”で出来る訳じゃありません。

 まず、ブログを書くサービス自体、パソコンがインターネット環境に繋がっていないと出来ませんから、ご家庭にネット環境が無い方は、申し訳ありませんが、諦めましょうと言う事を先に伝えておきます。

後は、サーバーやドメイン代を支払える余裕があれば、ブログはすぐにでも始められます!!

サーバーを契約する余裕のない方は・・・!!

サーバーを契約する余裕のない方は・・・!!

アメーバブログ
はてなブログ
ライブドアブログ

 と言った無料で楽しく運営できるサービスも存在するので、サーバーを契約する余裕のない方や、そもそもサイトの収益化を考えていない方は、アメブロやはてなブログなど、無料ブログで記事を書く事をオススメします!(^^)!

人によってはブログが自分自身のアピールの場所になる場合がある?

 これから新卒を迎える若い学生さんたちに向けて言うとするならば、今からでも遅くはないです。ブログ、書き始めましょう!!

 就職試験を受ける企業さんの中には、自身が運営しているブログが最大のアピールポイントになる場合が出てくるかもしれません。

 これから就職活動される方、転職や副業を考えている方にオススメの求人情報サイトをご紹介しておきます。ぜひ、心当たりのある方は使ってみて下さい!!

結果、やる気があればブログは誰でも出来る!!

 それでは、今回の記事もそろそろまとめといきましょう♪
今回は「やっぱり仕事がしたくない!!」と題して、ブログは継続する力と、最初のジャンル選びが大切ですよって事をお伝えいたしました。
 人間は誰もが『楽してお金を稼ぎたい!!』と思うモノですが、そこに大きな落とし穴があります。ブログをやるってなったらそれはもう立派な”ビジネス”だと僕は思うので、いったん目標を決めてやり出したら、形になるまでブログを頑張って、投稿し続けたいと思います♪そして最終的には月に2回は国内旅行にどこかしら行けるぐらいのお金を貯金したいと思います。

-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました