最新記事

玩具レビューその②【機界戦隊ゼンカイジャー】より『DX ゼンカイジュウオー』の全て!!

シゲちゃん
  1. ゼンカイジュウオーの全て
  2. まずはスーパーゼンカイザーの紹介
  3. スーパーツーカイザーSDの紹介
  4. これが全てだ!ゼンカイジュウオー!!
  5. SNSの応援を宜しくお願いします!!
-スポンサーリンク-

ゼンカイジュウオーの全て!!

 皆さまお世話になります!!
昨日は、こちらのおもちゃをYouTubeにてレビューしたのでお知らせ致します。
 昨年、東映の『スーパー戦隊シリーズ』はおかげ様で45作品目となり「機界戦隊ゼンカイジャー」がテレビで放送されました。

 そして今、新たなスーパー戦隊を放送中なのではありますが、ここに来てようやく『スーパー戦隊シリーズ』の玩具を手に入れる事が出来ました。
 せっかく手に入れた貴重なお宝!!
 いつまでも大事に持っておきたいモノです。そんなこんなで、今回紹介させて頂いたのは、ゼンカイジャーに登場する4号ロボ、「ゼンカイジュウオー」です♪

スーパーゼンカイザー

 パッケージを開けるとこんな感じでパーツが入っていました。
既にTwitterでレビュー済みのモノを用意したので、外袋はございません。

 箱から全て取り出し並べてみました。
これからスーパーゼンカイザーへまず、組み立てます!(^^)!

スーパーゼンカイザーのレビューはこんな感じです!!

 手に持ってみると、さすが恐竜がモチーフと言う事だけあって、かなりずっしりとした重みを感じられました。

スーパーツーカイザーSD

 さて、ここからは付属で一緒に付いてきたとても愛着のある可愛らしいSDキャラだった、『スーパーツーカイザーSD』について紹介します!!

こちらが組み立て前の様子ですが、方法はとてもシンプルですよ!!

 こちらも手に持って重さ比較をしてみました。
スーパーゼンカイザーと違い、凄い身軽さを感じます!!
ゾックスはとてもイケメンな俳優さんでして、ママさん達にも人気のキャラでしたよ♪

ゼンカイジュウオー

 お待ちどう!!
これが今回のおもちゃのメイン、ゼンカイジュウオーです♪
 劇中でのシーンを見てると『未来戦隊タイムレンジャー』に出て来た『タイムファイヤー』の相棒のロボット「ブイ・レックス」に似てて、どこか懐かしさを感じさせてくれました♪

ゼンカイジュウオーの全体的なイメージです^^

 頭部がめっちゃいかつい感じだったので、アップで撮りました。
以上、ゼンカイジュウオー単体での遊び方はこんな感じです^^
 後日、主人公ロボ等が届きますので、その他の合体、変改についてのプロセスはそちらの記事でレビューします!!

SNSの応援宜しくお願いします!!

Twitter/srv1106takeda


YouTube

今回はこちらのショップから購入しました!!

 僕の住んでいる地域にはまずもって、玩具屋さんがなくて・・・・・・。
下手をすると、おもちゃやプラモデルを買いに行くのに車で1時間はかかってしまうくらい、田舎に住んでおります(笑)www

  今回は、「エディオン 楽天市場」店様で購入させてもらいました。
残り数少ないみたいですので、まだ手にしてない方は、お早めにどうぞ!!

バンダイ 機界戦隊ゼンカイジャー 超全界合体獣 DXゼンカイジュウオー DXゼンカイジユウオ- [DXゼンカイジユウオ-]

価格:4,670円
(2022/3/18 09:19時点)
感想(3件)

-スポンサーリンク-
プロフィール
シゲちゃん
シゲちゃん
プロフィール
 香川県観音寺市に生まれ、農業をしながらブログ運営に励む農業男子系ブロガー!!2022年『がんばれ観音寺応援隊』に登録♪  日々、お仕事しながら地域の魅力について色々と語っていきます。
-スポンサーリンク-
記事URLをコピーしました